bih.button.backtotop.text

Cerebral Angiogram(脳血管造影)

脳血管造影 は、脳や頭部の血管の画像を撮影して、閉塞や出血の部位を調べる検査です。脳卒中や脳動脈瘤等の血管異常のリスクを高める血液凝固、脂質の塊(プラーク)といった症状の診断が可能です。

検査方法
検査は局所麻酔で行います。脚の付け根、手首、肘の内側の何れかから頸動脈まで細いカテーテルを通します。通常は体の右側で検査します。脳の血管に直接造影剤を注射しながら撮影します。
脳の動脈に閉塞がないかどうか、ある場合はその重症度を確認するために行います。
検査による合併症の可能性は低いですが、内出血、血管損傷、感染症、造影剤へのアレルギー反応、脳卒中等のリスクがあることを念頭に置いていただく必要があります。対処法について十分な知識を有する医師が合併症の有無を慎重に観察し、対応します。
本検査の他に、マルチスライス技法を用いたCT血管造影検査があります。
 

以下のような症状のある方が対象となります。

  • 一過性虚血性脳卒中
  • 頸動脈疾患
  • 急性脳卒中(顔面・上下肢・体の片側の突然の無感覚または筋力低下、顔面下垂、突然の意識混濁、発話困難、理解能力の低下、片目または両目の視覚障害・複視、原因不明の重度の頭痛、嚥下困難)
Last modify: 5月 14, 2019

Related conditions

Doctors Related

Related Centers

Related Packages

Rating score 9.20 of 10, based on 10 vote(s)

Related Health Blogs